防犯フィルム

防犯フィルム

窃盗犯は侵入に5分以上かかると侵入をあきらめると言われています。防犯フィルムは、侵入にかかる時間を長引かせることができ、窃盗被害を抑制する効果が期待されます。住宅やビルの一階、ホテル、店舗・飲食店などで幅広い分野の防犯対策としてご利用いただけます。

■防犯フィルムの特徴

①CPマークの取得

CPマークとは、防犯性能の高い建物部品につけられるマークのことです。

警察庁、国土交通省、経済産業省、および関係する民間団体で構成される「防犯性能の高い建物部品の開発・普及に関する官民合同会議」では、防犯性能試験において5分以上侵入を防ぐことのできるものを、「防犯性能の高い建物部品」と定め、その目録を公表しています。

お取り扱いする防犯フィルムはCPマークを取得しておりますのでご安心ください。

ガラスバッド打撃試験の様子(3Mジャパン)

②飛散防止機能

飛散防止機能も有するため、災害時のガラス片の飛散を抑制します。

③紫外線カット

窓ガラスから入る紫外線を99%以上カットする機能もあるため、お肌を紫外線から守ります

※侵入にかかる時間を長引かせる効果のある商品であり、完全な侵入を阻止することを保証するわけではありません。

 

最近の記事
おすすめ記事
  1. ブログサンプル5

  2. ブログサンプル4

  3. ブログサンプル3

  1. 登録されている記事はございません。
TOP